「のと復興支援Station」が金沢百番街あんとにオープン!

[8/3]自然体験&昔遊び教室 むしとあそぼう!~昆虫採集、生き物ふれあい体験&昆虫カードゲーム体験会~が能登歴史公園で開催(能登七尾)

スポンサーリンク

『自然体験&昔遊び教室 むしとあそぼう!~昆虫採集、生き物ふれあい体験&昆虫カードゲーム体験会~』が石川県七尾市の「能登歴史公園〔国分寺地区〕」で2025年8月3日(日)に開催されます

自然体験&昔遊び教室 むしとあそぼう!~昆虫採集、生き物ふれあい体験&昆虫カードゲーム体験会~@能登歴史公園〔国分寺地区〕開催概要

8月3日(日)に石川県七尾市の「能登歴史公園〔国分寺地区〕」にて、『自然体験&昔遊び教室 むしとあそぼう!~昆虫採集、生き物ふれあい体験&昆虫カードゲーム体験会~』が開催されます

能登歴史公園〔国分寺地区〕で、昆虫採集と生き物ふれあい体験!

昆虫カードゲームで遊びながら、本物の生き物たちと楽しく学べるイベントです

家族みんなで、自然と生き物の魅力を発見しよう!

夏休みに『自然体験&昔遊び教室 むしとあそぼう!~昆虫採集、生き物ふれあい体験&昆虫カードゲーム体験会~』に参加してみませんか

イベント名自然体験&昔遊び教室 むしとあそぼう!
~昆虫採集、生き物ふれあい体験&昆虫カードゲーム体験会~
開催日2025年8月3日(日)
開催時間13:30〜16:30
※昆虫最中は13:30〜14:00の30分間
※途中参加及び途中退出は可
開催場所能登歴史公園センター レクリエーションルーム、能登歴史公園
(〒926-0821 石川県七尾市石川県七尾市国分町イ部1番地 能登歴史公園[国分寺地区]内)
講師四柳 裕道 氏(七尾市野生動植物生息等調査委員)
参加費無料
対象小学生以上(未就学児は保護者同伴)
持ち物昆虫採集参加者は、虫かご・虫あみ・帽子・飲み物
アクセス[公共交通機関]
七尾駅から市内循環バス「まりん号」で「能登国分寺公園口」下車徒歩約8分
[車]
七尾駅から約8分
金沢から約1時間10分
駐車場
公式サイトhttps://noto-museum.jp/【自然体験&昔遊び教室】むしとあそぼう!~昆
お問合せのと里山里海ミュージアム(TEL.0767-57-5100)

※イベント詳細や最新情報は公式サイトをご確認ください
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります

タイトルとURLをコピーしました