「今行ける能登応援キャンペーン」デジタルレシートラリー開催![7/19-9/19]

のとじま水族館営業再開しています

能登半島地震から半年以上が過ぎた2024年7月20日に、「のとじま水族館」では一部営業を再開されました入館料は当面の間、...

北陸応援割「いしかわ応援旅行割」キャンペーン

第3弾の北陸応援割「いしかわ応援旅行割」キャンペーンが始まりました3回目の北陸応援割は9月から11月の3ヶ月間で、予約は...

輪島朝市が金沢で復活

能登半島地震直後の火災で大半が焼失した「輪島朝市」が3月23日、金沢市金石地区で「出張輪島朝市」として復活します!初回は...

阪急うめだ本店で『第39回 旨し、美し。金沢・加賀・能登展』開催

阪急うめだ本店の9階催事場にて『第39回 旨し、美し。金沢・加賀・能登展』が開催されます。また『第4回金沢工芸さんぽ』も...

シープスヘッド

スウェーデン生まれのラップサンドのツンブロードをテイクアウトメニュー限定で販売を始めました!下記の4種からお選びいただけ...

金沢港クルーズターミナル で「ドライブスルー販売」【9/18〜9/22】

金沢港クルーズターミナルのツアーバス・タクシー駐車場でお弁当のドライブスルー販売が9月18日(金)から9月22日(水)ま...

加賀友禅デザインマスク<和菓子 村上>

金沢の和菓子屋さん「村上」では、加賀友禅作家の毎田仁嗣氏デザインのマスクがあります。毎田さんは村上の「手毬もなか」のパッ...

手染め加賀友禅マスク<北市漆器店>

全国でも緊急事態宣言が解除されたとはいえ、感染防止にマスクが手放せない日々。それならマスクもおしゃれなものを、と金沢の伝...

【お取寄せ】加賀棒茶

石川県のお茶といえば「加賀棒茶」。棒茶とは、お茶の茎の部分だけを集めて焙煎したいわゆる「ほうじ茶」のこと。独特の芳しい香...

【お取寄せ】かがの湯ぷりん

石川県加賀温泉郷にできたプリン専門店が作る「かがの湯ぷりん」。地元かがの食材を使って1つ1つ丁寧に職人さんが作っています...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました