観光列車「花嫁のれん」が貸切乗車ツアーで運転再開!

[3/29]野菜ごみからエネルギーを作ろう!がPLANT-3川北店で開催(能美)

『野菜ごみからエネルギーを作ろう!』が石川県川北町にある「PLANT-3 川北店」で2025年3月29日(土)に開催されます

野菜ごみからエネルギーを作ろう!@PLANT-3 川北店 開催概要

3月29日(土)に石川県川北町にある「PLANT-3 川北店」にて、『野菜ごみからエネルギーを作ろう!』が開催されます

毎日捨てられる野菜ごみをエネルギーに変えるメタン発酵装置「エコスタンドアロン」を使った地域小学生向けの実験教室

株式会社リバネス、株式会社フォーカスシステムズ、環境微生物研究所株式会社による春休み特別企画です

実験をしながら、微生物の力を使ってエネルギーを生み出すしくみについて楽しく学べます

PLANT-3で行われている野菜くずや雑草から、電気やガスに使えるメタンガスを取り出す試みについても紹介!

またガレージの中のメタン発酵装置「エコスタンドアロン」も見学できるそうです

参加には事前申込が必要です

先着順となっておりますので、お早めにお申し込みください

イベント名野菜ごみからエネルギーを作ろう!
開催日2025年3月29日(土)
開催時間①10:30~12:00
②13:00~14:30
③15:00~16:30
開催場所PLANT-3 川北店 敷地内ガレージスペース
(〒923-1278 石川県能美郡川北町朝日63)
アクセス松任駅から車で約19分
駐車場
対象小学3年生〜6年生(推奨)
※保護者・ご兄弟の見学参加も可能
参加費無料
定員48名(各回16名)
※応募者多数の場合、先着順となります
講師駒木 俊 氏(株式会社リバネス)
馬場 保徳 氏(環境微生物研究所株式会社)
申込事前申込が必要です(※当日締め切り)
申込フォーム
運営株式会社リバネス
主催環境微生物研究所
共催株式会社フォーカスシステムズ
後援公益財団法人石川県産業創出支援機構(ISICO)、石川県立大学
協力株式会社PLANT
公式サイトhttps://lne.st/2025/02/21/rumen3/
お問合せ株式会社リバネス(TEL.03-5227-4198 担当:橋本、中嶋)

※イベント詳細や最新情報は公式サイトをご確認ください

野菜ごみからエネルギーを作ろう!@PLANT-3 川北店 開催概要

当日の流れ
  • 10分
    【講義】野菜ごみを微生物のちからで変身させよう
  • 20分
    【実験】酵母の発酵実験
  • 30分
    【体験】エコスタンドアロン・ガレージ見学
  • 10分
    【体験】メタンガスから火や電気を作ろう
  • 10分
    【講義】環境微生物研究所株式会社 馬場 保徳 氏による講演
  • 10分
    まとめ・アンケート・写真撮影
タイトルとURLをコピーしました