「今行ける能登応援キャンペーン」デジタルレシートラリー開催![7/19-9/19]

[11/2]秋、永光寺で和を楽しむが永光寺で開催(能登羽咋)

スポンサーリンク

『秋、永光寺で和を楽しむ』が石川県羽咋市の「永光寺」で2025年11月2日(日)に開催されます

秋、永光寺で和を楽しむ@永光寺 開催概要

11月2日(日)に石川県羽咋市の「永光寺」にて『秋、永光寺で和を楽しむ』が開催されます

  • 午前:着付体験(無料/先着20名様まで)
  • 午後1時〜:「和を楽しむ」お茶・花・箏演奏・篠笛演奏、日本舞踊、謡曲

が催されます

永光寺の広大な敷地では、秋には見事な紅葉を楽しむことができます

美しい川のせせらぎ、苔むした長い石段から続く山門、守り継がれた数々の歴史的建造物、文化財と合わせて、秋の和のひとときをお楽しみください

ゆったりと紅葉を眺めながら美しい和の文化を味わってみませんか

ぜひご家族ご友人と『秋、永光寺で和を楽しむ』にお越しください

イベント名秋、永光寺で和を楽しむ
開催日2025年11月2日(日)
開催時間[開場]12:30〜
[開演]13:00〜
開催場所永光寺
(〒925-0074 石川県羽咋市酒井町イ11)
費用着付体験:無料(※先着20名様まで)
着付体験・お茶席:1,000円
花・演奏・舞踊等:拝観料300円
※着付体験・お茶席に参加される方は事前予約必要
事前予約https://forms.gle/j55GJ5Jdcwqk2sPJ7
アクセス[公共交通機関]
北鉄バス「寺境」下車徒歩約21分
[車]
金沢からのと里山里海街道経由約52分
駐車場
公式SNSInstagram
お問合せ篠笛うさぎ会(TEL.090-2378-5081 津川)

※イベント詳細や最新情報は公式サイトをご確認ください
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります
※「着付体験」「お茶席」に参加される方は、事前予約(1,000円/拝観料・お菓子代含む)が必要となります。お菓子の準備がありますので、10/20までにご予約ください
※着付体験(お手持ちの着物を持参)ご希望の方には、予約受付後に時間等の詳細をご案内いたします
※着付体験のみの申込は不可
※「花」「箏演奏」「篠笛演奏」「日本舞踊」「謡曲」は鑑賞無料のため、事前予約不要、拝観料(300円)のみ頂戴いたします

タイトルとURLをコピーしました