「今行ける能登応援キャンペーン」デジタルレシートラリー開催![7/19-9/19]

[9/23]手話言語の国際デーのイベントが金沢駅もてなしドーム地下広場・鼓門で開催(金沢)

スポンサーリンク

『手話言語の国際デー』イベントが石川県金沢市の「金沢駅もてなしドーム地下広場・鼓門」で2025年9月23日(火祝)に開催されます

手話言語の国際デー@金沢駅もてなしドーム地下広場・鼓門 開催概要

9月23日(火祝)に石川県金沢市の「金沢駅もてなしドーム地下広場・鼓門」にて『手話言語の国際デー』イベントが開催されます

9月23日は『手話言語の国際デー』です

『手話言語の国際デー』は、毎年テーマが決められ、手話言語の認知を広めるための運動が行われています

2025年のテーマは“手話言語権は人権だ!”とし、各国の手話言語を尊重しあい、世界中のきこえない・きこえにくい人ときこえる人がひとつになることを目的に、ブルーライトでライトアップをするイベントを実施することとしています

「金沢駅もてなしドーム地下広場・鼓門」では、

  • 手話イベント
  • ライトアップin鼓門

が行われます

ぜひこの機会に『手話言語の国際デー』に足を運んでみませんか

イベント名手話言語の国際デー
開催日2025年9月23日(火祝)
開催時間[手話イベント]13:00~16:00
[ライトアップ]17:45~22:00
開催場所金沢駅もてなしドーム地下広場・鼓門
(〒920-0858 石川県金沢市木ノ新保町2)
石川門(金沢城公園)
アクセス金沢駅兼六園口(東口)出てすぐ
駐車場近隣のコインパーキングをご利用ください
公式サイト金沢市公式サイト
石川県公式サイト
全日本ろうあ連盟公式サイト
お問合せ社会福祉法人石川県聴覚障害者協会(TEL.076-264-8615)

※イベント詳細や最新情報は公式サイトをご確認ください
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります

<金沢駅もてなしドーム>

<石川門(金沢城公園)>

手話言語の国際デー@金沢駅もてなしドーム地下広場・鼓門 手話イベント

  • 内容:ステージパフォーマンス、手話体験、国際手話体験、手話サークル、デフリンピックコーナーほか
  • 時間:13:00~16:00
  • 場所:金沢駅東もてなしドーム地下広場

手話言語の国際デー@金沢駅もてなしドーム地下広場・鼓門 ライトアップ

ライトアップin鼓門
  • 場所:金沢駅 兼六口(東口)鼓門
  • 時間:
    • 17:45 式典・カウントダウン
    • 18:00 ライトアップ(22:00まで点灯)
ライトアップin石川門
  • 場所:石川門(金沢城公園)
  • 時間:18:00〜22:00
タイトルとURLをコピーしました