「のと復興支援Station」が金沢百番街あんとにオープン!

[8/2]宝立七夕キリコまつり 復興スタートアップイベントが見附公園で開催(能登・珠洲)

スポンサーリンク

『宝立七夕キリコまつり 復興スタートアップイベント』が石川県珠洲市の「見附公園駐車場」で2025年8月2日(土)に開催されます

宝立七夕キリコまつり 復興スタートアップイベント@見附公園駐車場

8月2日(土)に石川県珠洲市の「見附公園駐車場」にて『宝立七夕キリコまつり 復興スタートアップイベント』が開催されます

『宝立七夕キリコまつり(ほうりゅうたなばたキリコまつり)』は、石川県珠洲市宝立町鵜飼地区で毎年8月の第1土曜日(旧暦の七夕=7月7日)に行われる伝統的なお祭りで、能登地方を代表する勇壮なキリコ祭りの一つです

巨大なキリコを担ぎ海を駆ける圧巻の「海中乱舞」と花火の共演、幽玄な灯と囃子が織り成す能登ならではの独創的なお祭り

津波被害で1基のみとなってしまったキリコ、担ぎ手たちもそれぞれに被害を受けておりますが、『宝立七夕キリコまつり』の復活へ向けた第一歩となる催しです

イベント名宝立七夕キリコまつり 復興スタートアップイベント
開催日2025年8月2日(土)
開催時間15:00〜
開催場所見附公園駐車場
(〒927-1223 石川県珠洲市宝立町)
アクセス[公共交通機関]
臨時駐車場からのシャトルバスをご利用ください
・宝立小中学校
・七尾特別支援学校珠洲分校
・すずサンサンパーク(旧宝立小学校体育館)
[車]
金沢から約2時間15分
駐車場会場に隣接する駐車場はありません
※シャトルバスか、市営バス「すずバス」臨時便などをご利用ください
公式サイトhttps://www.city.suzu.lg.jp/site/kankou/22243.html
公式SNShttps://www.instagram.com/houryu_fes/
お問合せ見附島観光協会(TEL.0768-84-5230)

※イベント詳細や最新情報は公式サイトをご確認ください
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります
※画像の中の釜地区のキリコも被災、流失してしまいました。イベント当日は山の手地区のキリコが立てられます
※会場に隣接する駐車場はございません。臨時駐車場からシャトルバスをご利用いただくか、市営バス「すずバス」臨時便などのご利用をお願いします。路上駐車、空地への無断駐車は、ご遠慮ください

宝立七夕キリコまつり 復興スタートアップイベント@見附公園駐車場 プログラム

タイムラインのタイトル
  • 15:00
    昼ステージ

    ごあいさつ、宝立子供キリコ太鼓、宝立こまち踊り、珠洲ちょんがり保存会

  • 18:00
    キリコ会場内運行
  • 18:30
    夜ステージ

    宝立子供キリコ太鼓、宝立こまち踊り、珠洲ちょんがり保存会

  • 19:00
    キリコ会場内運行
  • 20:00
    花火打ち上げ

※内容・時間は予告なく変更する場合があります

タイトルとURLをコピーしました