『夏休みサイエンス特別企画展』が石川県羽咋郡志賀町の「能登原子力センター」で2025年8月2日(土)から8月11日(月)まで開催されます
夏休みサイエンス特別企画展@能登原子力センター 開催概要

8月2日(土)から8月11日(月)までの期間、石川県羽咋郡志賀町の「能登原子力センター」にて『夏休みサイエンス特別企画展』が開催されます
などが無料で体験できます
遊びながら科学を学べる『夏休みサイエンス特別企画展』にぜひ出かけてみませんか
イベント名 | 夏休みサイエンス特別企画展 |
開催日 | 2025年8月2日(土)〜8月11日(月) ※8月4日(月)は休館 |
開催時間 | [午前の部]9:30~12:00 [午後の部]13:00~16:30 |
開催場所 | 能登原子力センター 2階研修ホール (〒925-0166 石川県羽咋郡志賀町安部屋亥34−1) |
参加費 | 無料 |
アクセス | [公共交通機関] 羽咋駅からバスで「高浜」へ→志賀町コミュニティバスで「能登原子力センター」下車徒歩約2分 [車] 羽咋駅から約25分 金沢駅から約1時間 |
駐車場 | 有 |
公式サイト | https://noto-gen.or.jp/期間限定「夏休みサイエンス特別企画展」を開催/ |
お問合せ | 能登原子力センター(TEL.0767-32-3511) |
※イベント詳細や最新情報は公式サイトをご確認ください
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります
※人数が多い場合は、予約制となります
夏休みサイエンス特別企画展@能登原子力センター イベント内容
VRサイエンス体験コーナー(小学生以上体験可能)
VRゴーグルに映し出される立体映像にあわせて動くチェアーに座ってリアリティあふれる非日常の世界を体験できます
コンテンツは下記の6つをご用意。期間中に全種類コンプリートしてみてみよう!
人力発電ゲームセンター
エアロバイクをこいで電気を作り、その電気でレトロなゲーム機がプレイできます
景品の駄菓子を大量ゲットしよう!
ふわふわ遊具
涼しいお部屋の中でこどもに人気のふわふわ遊具を解放します
思う存分飛びはねよう!(水分補給を忘れずに!)