観光列車「花嫁のれん」が貸切乗車ツアーで運転再開!

[5/11]第37回世界の凧の祭典~令和6年能登半島地震復興祈念~が内灘海水浴場で開催(内灘)

『第37回世界の凧の祭典~令和6年能登半島地震復興祈念~』が石川県河北郡内灘町の内灘海水浴場特設会場で2025年5月11日(日)に開催されます

第37回世界の凧の祭典~令和6年能登半島地震復興祈念~@内灘海水浴場 開催概要

5月11日(日)に石川県河北郡内灘町の内灘海水浴場特設会場にて『第37回世界の凧の祭典~令和6年能登半島地震復興祈念~』が開催されます

昨年は能登半島地震お影響で中止となりましたが、今年、2025年は復興祈念イベントとして開催されます

内灘海岸の広い砂浜に各団体の自慢の凧が大空を舞います

ミルク王国ウチナダなど各種屋台なども出店されます

色とりどりの凧が大空を舞う姿を見に『第37回世界の凧の祭典~令和6年能登半島地震復興祈念~』へ出かけてみませんか

イベント名第37回世界の凧の祭典~令和6年能登半島地震復興祈念~
開催日2025年5月11日(日)
開催時間9:00〜
開催場所内灘海水浴場特設会場
アクセス[公共交通機関]
北陸鉄道「内灘駅」から徒歩約20分
[車]
金沢駅から約20分
駐車場
公式サイトhttps://www.town.uchinada.lg.jp/soshiki/chiiki/18914.html
お問合せ内灘町世界の凧の祭典実行委員会事務局(Tel.076-286-6708)

※イベント詳細や最新情報は公式サイトをご確認ください
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります

第37回世界の凧の祭典~令和6年能登半島地震復興祈念~@内灘海水浴場 イベント内容

スケジュール
  • 8:30
    受付
  • 9:00
    開会式
  • 9:15
    凧揚げ開始
  • 13:00
    表彰式、閉会式
表彰
  • 子ども凧コンテスト(グッドデザイン賞、グッドアイディア賞、チームワーク賞)
  • グランプリ
  • 内灘町長賞
  • 石川テレビ賞
  • 日本海内灘砂丘凧の会会長賞

※事前に申し込みをした団体を対象に表彰を行います

注意事項
  • 会場内外の駐車場台数が大変不足しております。会場周辺の大型店舗駐車場や道路への駐車は絶対にしないでください
  • 駐車場での物損事故等については、主催者側は一切責任を負いません
  • 会場には飲食等売店コーナー及び仮設トイレがございます
  • 近隣道路の安全確保のため、指定された日時・場所以外での凧揚げは禁止です
  • 会場は凧の競技別にエリア分けをしておりますので、ご協力をお願いします
  • 強風により、競技を中断する場合があります
  • 来場者が大変多いので、安全面には十分注意してください
凧揚げ可能日時
  • 10日(土)13時~17時(蓮湖渚公園)※試し凧揚げ
  • 11日(日)9時~12時50分(内灘海水浴場特設会場)
タイトルとURLをコピーしました