石川県七尾市の能登島にある「石川県能登島ガラス美術館」で、2025年4月から6月の隔週土曜日に「月替わりガラスワークショップ」が開催されます
月替わりガラスワークショップ@石川県能登島ガラス美術館 開催概要

4月から6月の隔週土曜日に、石川県七尾市の能登島にある「石川県能登島ガラス美術館」の別棟1階にて「月替わりガラスワークショップ」が開催されます
ガラスの制作ワークショップが4月から6月までの3か月間隔週土曜日に開催され、ワークショップの内容は月ごとに変わります
子供から大人まで、どなたでもお気軽に参加できます
イベント名 | 月替わりガラスワークショップ |
開催期間 | 2025年4月から6月の隔週土曜日 |
開催時間 | ①10:00~12:00 ②13:30~15:30 ※終了の30分前まで会場にて受付 |
開催場所 | 石川県能登島ガラス美術館 別棟1階 (〒926-0211 石川県七尾市能登島向田町125部10番地) |
定員 | 各回定員10名 ※事前予約は前日までに要電話申込 |
参加費 | 各内容とも500円 |
アクセス | [公共交通機関]和倉温泉駅より「のとじま臨海公園ゆき」バス「美術館前」下車 [車]金沢駅から約1時間22分 |
駐車場 | 有 |
公式サイト | https://nanao-af.jp/glass/event2025-1/ |
お問合せ | 石川県能登島ガラス美術館(Tel.0767-84-1175) |
※イベント詳細や最新情報は公式サイトをご確認ください
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります
月替わりガラスワークショップ@石川県能登島ガラス美術館 内容

4月:ガラスエッチング
ガラス器に専用の液剤を塗布し、すりガラス状にしてガラス表面に絵を描きます
5月:モザイク・ガラス
異なる形や色とりどりのガラスパーツをガラス板に接着剤で貼り付けて作ります
6月:ガラス彫刻
鉛筆型の電動ルーターでガラス器に絵柄を彫刻します
おさんぽクイズラリー@石川県能登島ガラス美術館
庭園を散策しながら、屋外ガラス彫刻や館内に展示された作品を窓越しに鑑賞し、クイズに挑戦!
全問正解者は先着10名に賞品をプレゼント♪