観光列車「花嫁のれん」が貸切乗車ツアーで運転再開!

[11/3]みんな上向き!みんな笑顔!こどもの広場がいこいの村能登半島で開催!(能登志賀町)

2024年11月3日(日) に「いこいの村能登半島」で、『みんな上向き!みんな笑顔!こどもの広場』が開催されます

サイエンスシャボン玉ショーや「ジャンピン」ステージショー、お楽しみ縁日やキッチンカーなど

大人も子供も楽しめるイベント♪

ご家族や友人と出かけてみませんか?

みんな上向き!みんな笑顔!こどもの広場 開催概要

原子力の情報科学館 能登原子力センターで開催されていた『こども広場』

能登原子力センターは震災の影響で臨時休館中ですが、隣にある宿泊施設「いこいの村能登半島」で2024年11月3日(日)に開催されることになりました!

今回の『こども広場』では石川テレビの情報LIVE「リフレッシュ」でおなじみの越村江莉さんが総合MCを務めてくださいます!

サイエンスシャボン玉ショーやステージショー、お楽しみ縁日に、おもしろ家電やキッチンカー割引券などが当たる大抽選会もあります

また、天気が良ければ「いこいの村能登半島」の芝生広場でゆったりくつろぐこともできます

大人も子どもも『みんな上向き!みんな笑顔!こどもの広場』に出かけてみませんか?

イベント名みんな上向き!みんな笑顔!こどもの広場
開催日2024年11月3日(日)
開催時間9:30~16:30
開催場所いこいの村 能登半島 特設会場(駐車場及び屋内会議室)
(〒925-0165 石川県羽咋郡志賀町上野18−1)
入場料入場無料
アクセスのと里山海道 西山ICから約10分
駐車場いこいの村駐車場または、志賀町陸上競技場駐車場をご利用ください
公式サイトhttps://noto-gen.or.jp

みんな上向き!みんな笑顔!こどもの広場 イベント内容

ステージ
  • 北陸初シャボン玉パフォーマーチーム「AWADAMA」サイエンスシャボン玉ショー
    ① 11:00〜、②14:30〜
  • 石川元気応援隊「ジャンピン」ステージショー
    ① 10:30〜、②13:30〜
  • チアリーディングチーム「きらきらkids」ステージジョー
    ① 10:00〜、②13:00〜
おもしろ家電やキッチンカー割引券などが当たる大抽選会
  • 午前の部:11:30〜(受付締切11時)
  • 午後の部:15:30〜(受付締切15時)

午前午後、各回先着400名様に抽選券を配布

能登食材で応援!キッチンカー
  • ピザBUS JOCOVO
  • やきやきハマヤ
  • CANADIAN CAFE
  • スイートスマイル
  • 大判焼あんやと
お楽しみ縁日
  • スーパーボールすくい
  • 景品わなげ
  • ジャンボエアボウリング
  • ふわふわ遊具
  • ジオラボ号&ワークショップ体験(協力:原子力発電環境整備機構(通称:NUMO))
  • 身の回りの放射線を測る車「環境放射線モニタリングカー」展示(協力:石川県)
タイトルとURLをコピーしました