『はくいこどもフェス2025~木育キャラバン~』が石川県羽咋市の「LAKUNAはくい」で2025年11月16日(日)に開催されます
はくいこどもフェス2025~木育キャラバン~@LAKUNAはくい 開催概要

11月16日(日)に石川県羽咋市の「LAKUNAはくい」にて『はくいこどもフェス2025~木育キャラバン~』が開催されます
東京おもちゃ美術館の「木育キャラバン」がやってきます♪
触れて遊べる木のおもちゃが大集合!
世界各国の積み木や、バランスゲーム、型はめパズル、初めてのおもちゃ遊びなど赤ちゃんから大人まで楽しめます
他にも、
など様々な催し物があります
ぜひご家族やご友人と『はくいこどもフェス2025~木育キャラバン~』に出かけてみませんか
| イベント名 | はくいこどもフェス2025~木育キャラバン~ |
| 開催日 | 2025年11月16日(日) |
| 開催時間 | 10:00~15:00 |
| 開催場所 | LAKUNA(ラクナ)はくい 4F ホール (〒925-0033 石川県羽咋市川原町テ39−1) |
| アクセス | [公共交通機関] 七尾線羽咋駅西口より徒歩約2分 [車] のと里山海道千里浜ICより約5分 金沢駅から約46分 |
| 駐車場 | 有 |
| 公式サイト | https://www.city.hakui.lg.jp/kenkou_fukushi_kosodate/kosodate/3/16787.html |
| お問合せ | 羽咋市こども課(TEL.0767-22-1114) |
※イベント詳細や最新情報は公式サイトをご確認ください
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります
はくいこどもフェス2025~木育キャラバン~@LAKUNAはくい イベント内容

木育キャラバン
触れて遊べる木のおもちゃが大集合!
東京おもちゃ美術館選定のグッド・トイ、木製玩具で自由に遊んで、会話する!
国産材を中心とした木のおもちゃが約300点
はじめてのおもちゃ遊びから来場者参加型のダイナミックな積み木など、赤ちゃんから大人までみんなで楽しめます
田鶴浜組子(くみこ)体験
石川の伝統工芸コーナー
組子とは釘を使わずに木を組みつける技術
主に障子や欄間(らんま)などに用いられます
七尾市田鶴浜は、建具の町として発展し全国に名を馳せました
この歴史ある伝統工芸の技を、初心者やお子さまでも簡単に作ることのできる組子キットで体験できます
「夢ちゃん&歩くん」バルーンフォトスペース&バルーンアートプレゼント
フォトスペース&バルーンアートプレゼント
「夢ちゃん&歩くん」による可愛いバルーンフォトスペース!
可愛く盛れる、写真映え間違いなし!
ご家族やお友だちと撮影しませんか?
可愛いバルーンアートももらえるかも!?
カーボンニュートラルについて学ぼう!【同時開催】
カーボンニュートラルってなんだろう!
カーボンニュートラルについて学べる体験イベントを1Fテラスで同時開催します!
LED工作や自転車発電など楽しく学んでみませんか?


