『歴史体験講座 銅鏡造り&七尾の古墳』が石川県七尾市の「のと里山里海ミュージアム」で2025年11月16日(日)に開催されます
歴史体験講座 銅鏡造り&七尾の古墳@のと里山里海ミュージアム 開催概要

11月16日(日)に石川県七尾市の「のと里山里海ミュージアム」にて『歴史体験講座 銅鏡造り&七尾の古墳』が開催されます
“銅鏡づくり”が体験できます♪
七尾市内の古墳文化や出土品としての銅鏡について学んだ後に、ミニ銅鏡を実際に造ります
| イベント名 | 歴史体験講座 銅鏡造り&七尾の古墳 |
| 開催日 | 2025年11月16日(日) |
| 開催時間 | 13:30~16:00 |
| 開催場所 | のと里山里海ミュージアム (〒926-0821 石川県七尾市国分町イ) |
| 講師 | 和田 学(のと里山里海ミュージアム副館長) |
| 参加費 | 無料 |
| 対象 | 小学生以上 |
| 定員 | 8名 ※要申込 |
| 持ち物 | エプロン・手拭きタオル ※汚れてもよい服装でお越しください |
| アクセス | [公共交通機関] 七尾駅から市内循環バス「まりん号」で「能登国分寺公園口」下車徒歩約8分 [車] 七尾駅から約8分 金沢からのと里山里海街道経由約1時間10分 |
| 駐車場 | 有 |
| 公式サイト | https://noto-museum.jp/【歴史体験講座】銅鏡造り&七尾の古墳/ |
| 公式SNS | X(旧Twitter) |
| お問合せ | のと里山里海ミュージアム(TEL.0767-57-5100) |
※イベント詳細や最新情報は公式サイトをご確認ください
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります


