「今行ける能登応援キャンペーン」デジタルレシートラリー開催![7/19-9/19]

[10/18-19]九谷陶芸村まつり(秋の茶碗まつり)が九谷陶芸村で開催(能美市)

スポンサーリンク

『九谷陶芸村まつり(秋の茶碗まつり)』が石川県能美市の「九谷陶芸村」で2025年10月18日(土)、10月19日(日)に開催されます

九谷陶芸村まつり(秋の茶碗まつり)@九谷陶芸村 開催概要

10月18日(土)、10月19日(日)の2日間、石川県能美市の「九谷陶芸村」にて『九谷陶芸村まつり(秋の茶碗まつり)』が開催されます

今年の秋も九谷焼の陶器市が行われます

常設店舗はもちろん、人気の窯元や卸会社も参加され、21人の若手作家の九谷焼も見ることができます!

まつり当日は、九谷陶芸村内のメインストリートに特設テントが設けられます

九谷焼販売のほかにも

  • キッチンカー
  • 物販
  • 飲食ブース
  • ステージイベント

などもありますよ

ぜひお気に入りの九谷焼を探しに、ご家族やご友人と『九谷陶芸村まつり(秋の茶碗まつり)』に出かけてみませんか

イベント名九谷陶芸村まつり(秋の茶碗まつり)
開催日2025年10月18日(土)、10月19日(日)
開催時間9:00~16:00
開催場所九谷陶芸村
(〒923-1111 石川県能美市泉台町南22)
アクセス[公共交通機関]
能美根上駅からのみバス「九谷陶芸村」下車徒歩約2分
能美根上駅からのみバス「泉台コミュニティセンター」下車徒歩約10分
[車]
金沢駅から約50分
駐車場
公式サイトhttps://kutani-shoukumi.or.jp
https://kutaniyaki-mag.com/archives/6272
公式SNSInstagram
お問合せ石川県陶磁器商工業協同組合(TEL.0761-58-6656)

※イベント詳細や最新情報は公式サイトをご確認ください
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります

九谷陶芸村まつり(秋の茶碗まつり)@九谷陶芸村 出店者

特設テント
  • 中田龍山堂
  • 西盛友堂
  • 本多商店
  • 九谷焼いわたや
  • 西田昇竜堂
  • ほてい堂
  • 色絵 遊
  • 九谷百万石
  • (株)山岸九谷焼相互社
  • (株)トーホードー
  • (株)白龍堂
  • 東白雅堂
  • (有)藤田美山
  • 虚空蔵窯
  • 米田陶香堂
  • (有)沢田商店
  • 九谷結窯
  • 青郊窯
若手作家
  • 秋山みふ
  • 高木美紅
  • 渡部優
  • 笠森菜奈子
  • 北和将
  • 柿田龍ノ介
  • 澤野茉莉
  • 正田都
  • 楽松庵
  • 伊藤孝英
  • 宮本ともみ
  • 綾部史織
  • 三宅洋希
  • 丸谷牧子
  • ヨイノト
  • 佐賀井朔
  • 松浦十萌
  • 九谷焼の装身具店TOWANY(トワニー)
  • 三石遼太
  • 鈴木瑠花
  • 吉貝知佳
九谷陶芸村 店舗・工房
  • (株)満る文
  • (有)秀山堂
  • 山近商店
  • (有)九谷苑
  • 九谷焼彩匠会(連合会)
  • 米田友山堂
  • (有)マルサン宮本本店
  • 丸宮陶苑
  • 支援工房九谷
  • 能美市九谷焼美術館 職人工房
  • (株)北野陶寿堂
  • 秀幸九谷(株)
  • 林隆山堂
  • ギャラリー結
キッチンカー
  • いぶ……から揚げ
  • 百年珈琲……珈琲、スイーツ
  • クマさんキッチン……天津飯、スイーツ(※18日のみ)
  • KEIZOラーメン……ラーメン(※18日のみ)
  • ラッコのたからもの2……フルーツ飴、トルネードポテト、から揚げ(※18日のみ)
  • むすびぃ……あげたこ、チュロス、ワッフルポテト(※18日のみ)
  • ファーマーてれさ……おむすび(※19日のみ)
  • ひでよしカステラ……ベビーカステラ(※19日のみ)
  • 和笑(わわわ)……大判焼(※19日のみ)
物販
  • (株)大松庵……だんご、和菓子
  • 塚田農産……国造ゆず、加工品
  • 台所 出汁牡丹……玉子マルシェ
  • ファミル・カカオモイ……五彩チョコ(※18日のみ)
  • 魚富……海鮮焼き
  • よろず屋しまちゃん……豚まん
ステージイベント(18日)
  • 13:00〜
    寺井中学校吹奏楽部演奏
  • 14:00〜15:00
    マリー&4G
ステージイベント(18日)
  • 11:00〜
    夜さり華
  • 14:00〜
    フリージアサークル リフレッシュダンス
  • 11:00~15:00
    ジョニー企画のバルーンピエロ
タイトルとURLをコピーしました