「今行ける能登応援キャンペーン」デジタルレシートラリー開催![7/19-9/19]

[10/11]第14回雨の宮古墳まつりが雨の宮能登王墓の館で開催(中能登)

スポンサーリンク

『第14回 雨の宮古墳まつり』が石川県鹿島郡中能登町の「雨の宮能登王墓の館 前広場」で2025年10月11日(土)に開催されます

第14回雨の宮古墳まつり@雨の宮能登王墓の館 前広場 開催概要

10月11日(土)に石川県鹿島郡中能登町の「雨の宮能登王墓の館 前広場」にて『第14回 雨の宮古墳まつり』が開催されます

『雨の宮古墳まつり(あめのみやこふんまつり)』は、国指定史跡「雨の宮古墳群」を舞台に行われるイベントで、

  • 勾玉づくり体験
  • 様々な模擬店
  • 古代米おにぎり・お茶の無料配布(先着200名)

など古代を感じることができるイベントです

「雨の宮古墳群」は、4〜5世紀ごろに造られた36基の古墳からなる古墳群で、眉丈山(標高188m)を中心に分布しています

史跡として保存・活用され、観光拠点として「雨の宮能登王墓の館」などの施設も整備されています

「雨の宮古墳まつり」は、こうした古墳群を身近に感じてもらうことを目的とした秋のイベントです

当日は能登部駅発・無料送迎バスも運行します

ぜひご家族やご友人と、古代ロマンを感じる『第14回 雨の宮古墳まつり』へ出かけてみませんか

イベント名第14回 雨の宮古墳まつり
開催日2025年10月11日(土)
※雨天中止
開催時間10:00~12:00
開催場所雨の宮能登王墓の館 前広場
(〒929-1602 石川県鹿島郡中能登町能登部上7−12)
アクセス[公共交通機関]
IRいしかわ鉄道「能登部駅」下車徒歩約56分
[車]
金沢からのと里山里海街道経由で約1時間
駐車場駐車場は少ないため無料送迎バスをご利用ください
公式サイトhttps://nakanotokanko.com/blog202509_2/blog/event/
公式SNSInstagram
主催雨の宮を護る会

※イベント詳細や最新情報は公式サイトをご確認ください
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります
※当日は能登部駅発の無料送迎バスが運行します

第14回雨の宮古墳まつり@雨の宮能登王墓の館 前広場 イベント内容

スケジュール
  • 10:00
    震災復興祈願祭
  • 10:05
    開会式
  • 10:20
    子供太鼓(上区雨の宮宝太鼓)
  • 10:30
    東馬場区&徳丸区 子供獅子舞披露
  • 11:00
    吹奏楽演奏(中能登中吹奏楽部)
  • 11:20
    能登部上区 子供獅子舞披露
  • 11:40
    今町衣里コンサート
  • 12:00
    閉会式
体験・お楽しみ
  • 古代米おにぎり・お茶の無料配布(先着200名)
  • 勾玉づくり体験コーナー
  • 模擬店

第14回雨の宮古墳まつり@雨の宮能登王墓の館 前広場 交通案内

駐車場に限りがあります。無料送迎バスをご利用ください(能登部駅発着)

無料送迎バス
  • 能登部駅 → 会場
    • 9:15/9:45/10:15/10:45
  • 会場 → 能登部駅
    • 12:10/12:40/13:10
タイトルとURLをコピーしました