「今行ける能登応援キャンペーン」デジタルレシートラリー開催![7/19-9/19]

[10/4-5]ほうらい祭りが白山市鶴来で開催(白山市)

スポンサーリンク

『ほうらい祭り』が石川県白山市鶴来地区で2025年10月4日(土)、10月5日(日)に開催されます

ほうらい祭り@白山市鶴来地区 開催概要

©白山市観光連盟

10月4日(土)、10月5日(日)に石川県白山市鶴来地区にて『ほうらい祭り』が開催されます

『ほうらい祭り』は、石川県白山市の鶴来地区で、毎年10月初旬の土日に開催される「金劔宮(きんけんぐう)」の秋季祭で、その起源は約800年とも伝えられる伝統行事です

『ほうらい祭り』の見所は、「造り物(つくりもの)」と呼ばれる巨大な人形

各町内で毎年制作される、高さ約5mほどもある迫力満点の造形は武将や伝説の人物を題材にし、稲穂や野菜など秋の実りで彩られています

昼間は細部までじっくりと鑑賞でき、夜は灯りに照らされ幻想的な姿へと変わります

また、神輿の巡行にお供する「獅子方(ししかた)」は、「棒振り」と呼ばれる演舞を披露し、伝統的な技と躍動感あふれる動きで観客を魅了します

祭りでは金劔宮の神輿が町内を巡行し、境内の急な石段を降りたり登ったりする見せ場もあり、特に「男段」「女段」と呼ばれる石段を用いた動きは迫力満点です

『ほうらい祭り』という名は、人々が神輿や造り物を担いで進む際の掛け声「ヨーホーライ」に由来すると言われています

ぜひご家族やご友人と、歴史ある『ほうらい祭り』を体感しに出かけてみませんか

交通規制がありますので、できるだけ公共交通機関でお越しください

またGPSを活用し『ほうらい祭り』の神輿・造り物の位置情報をリアルタイムで確認することもできるそうです

イベント名ほうらい祭り
開催日2025年10月4日(土)、10月5日(日)
開催時間
開催場所白山市鶴来地区内
(〒920-2123 石川県白山市鶴来日詰町巳118)
アクセス[公共交通機関]
北陸鉄道石川線「鶴来駅」下車徒歩約13分
[車]
金沢駅から約35分
駐車場なし
公式サイトhttps://www.urara-hakusanbito.com/festival/detail_1004.html
GPSほうらい祭り神輿・造り物位置情報
お問合せつるぎ秋まつり実行委員会(TEL.076-273-1212)

※イベント詳細や最新情報は公式サイトをご確認ください
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります

ほうらい祭り@白山市鶴来地区 巡行図

<ほうらい祭り4日巡行図>

<ほうらい祭り5日巡行図>

タイトルとURLをコピーしました