「今行ける能登応援キャンペーン」デジタルレシートラリー開催![7/19-9/19]

[10/5]第27回 古代体験まつりが石川県埋蔵文化財センターで開催(金沢)

スポンサーリンク

『第27回 古代体験まつり』が石川県金沢市の「石川県埋蔵文化財センター」で2025年10月5日(日)に開催されます

第27回 古代体験まつり@石川県埋蔵文化財センター 開催概要

10月5日(日)に石川県金沢市の「石川県埋蔵文化財センター」にて『第27回 古代体験まつり』が開催されます

普段の生活では体験できない、古代のものづくりや作物の収穫体験などを通して、古代の技術や
暮らしぶりを実体験し、郷土の歴史や文化を身近に感じてもらう参加者体験型のイベントです

  • 石川県立自然史資料館の協力を得て実施する古代の樹木観察ツアー
  • まいぶん火おこしレース
  • まいぶん○×クイズ
  • まが玉づくり
  • 火おこし体験
  • 農園収穫体験
  • 縄文弓矢

など、古代の暮らしを体験できる19の体験コーナーがあります

予約不要でどなたでも参加できます

ぜひご家族やご友人と『第27回 古代体験まつり』に出かけてみませんか

イベント名第27回 古代体験まつり
開催日2025年10月5日(日)
開催時間10:00~16:00
開催場所石川県埋蔵文化財センター
(〒920-1336 石川県金沢市中戸町18−1)
アクセス[公共交通機関]
北鉄バス「末町」下車徒歩約15分
[車]
金沢駅から車で約30分
駐車場
公式サイトhttps://www.ishikawa-maibun.jp/event/r7_kodaitaikenmatsuri/
お問合せ石川県埋蔵文化財センター(TEL.076-229-4477)

※イベント詳細や最新情報は公式サイトをご確認ください
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります
※入館・体験は無料で、事前申込みも不要です。どなたでも参加可能

第27回 古代体験まつり@石川県埋蔵文化財センター イベント内容

体験メニュー
  • まいぶん火おこしレース
  • まいぶん○×クイズ
  • ★アクセサリー工房 まがたま
  • 火おこし名人
  • 古代ファッションの店
  • ★縄文コースターづくり
  • ★まいぶん 「ぬりえ」
  • ★つくってみよう ペーパークラフト
  • ★たくほんでポン!
  • ★縄文アクセサリー
  • 探してみよう まいぶんパズル
  • ★農園収穫体験
  • 古代米試食
  • 縄文鍋試食
  • ※発掘体験
  • 縄文弓矢 狩人の森
  • ※古代の樹木を 観察しよう
  • 感じてみよう 古代のサウンド
  • ※まいぶんラリー

★…作品等は、持ち帰りできます
※…参加された方に景品進呈

タイトルとURLをコピーしました