「今行ける能登応援キャンペーン」デジタルレシートラリー開催![7/19-9/19]

[8/28-31]ぐず焼まつり2025が振橋神社で開催(加賀)

スポンサーリンク

『ぐず焼まつり』が石川県加賀市の「振橋神社」で2025年8月28日(木)から8月31日(日)まで開催されます

ぐず焼まつり@振橋神社 開催概要

8月28日(木)から8月31日(日)までの期間、石川県加賀市の「振橋神社」にて『ぐず焼まつり』が開催されます

『ぐず焼まつり』とは、厄災を避け五穀豊穣を願う祭りです

その昔、神社古池に棲む「巨大ぐず」が、夏の夜に現れ、村を荒らしまわるため困ってました

神様が「巨大ぐず」を退治したことによって、村が平和になり、田んぼの稲や畑の作物が守られて、たくさん収穫できたことを喜び、神様に感謝するお祭りだと言い伝えられています

大きなドンコを意味する「グズ」

青年たちが一週間ほど前に「ぐず」を制作し、祭りの当日に白足袋姿の約50~60人の若衆や少年たちが担ぎ、宿場町を練り歩きます

動橋駅前に集結したグズが乱舞し、振橋神社の境内で焼き払われます

その他にも、獅子舞や輪踊り大会、宝探し、縁日などたくさんの行事が催されます

ぜひご家族やご友人と、動橋の奇祭『ぐず焼まつり』に出かけてみませんか

イベント名ぐず焼まつり2025
開催日2025年8月28日(木)〜8月31日(日)
開催場所振橋神社 他
(〒922-0331 石川県加賀市動橋町ル180)
アクセス[公共交通機関]
IRいしかわ鉄道「動橋駅」下車徒歩約9分
[車]
金沢駅から約60分
駐車場
公式サイトhttps://iburibashi.town
お問合せぐず焼きまつり実行委員会 動橋町民会館(TEL.0761-74-0715)

※イベント詳細や最新情報は公式サイトをご確認ください
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります

ぐず焼まつり@振橋神社 イベント内容

タイトルとURLをコピーしました