『万灯会2025』が石川県河北郡津幡町の「倶利迦羅不動寺 西之坊鳳凰殿」で2025年8月15日(金)に開催されます
万灯会2025@倶利迦羅不動寺 西之坊鳳凰殿 開催概要

8月15日(金)に石川県河北郡津幡町の「倶利迦羅不動寺 西之坊鳳凰殿」にて『万灯会2025』が開催されます
『万灯会』とは、多くの灯明を灯して仏や菩薩を供養し、人々の罪障を懺悔し、滅罪を祈願する法会のことで、お盆の時期に、先祖の霊を供養するために行われることが多い行事です
『万灯会』は、もともと仏教の儀式として始まりましたが、現在では、地域や寺院によって様々な形で行われています
一般的には、多くの灯籠や提灯に火を灯し、幻想的な雰囲気を醸し出し、参拝者が故人を偲び、平和を祈る場となります
「倶利迦羅不動寺 西之坊鳳凰殿」では、
“鳳凰殿”では、お堂を中心に境内一面に皆様のお灯明がお供えされます
“大心池”では、想いを込めた灯籠を流す「燈籠流し」が行われます
静かに流れる明かりが水面を彩り、幻想的な仏の世界が夏の夜に浮かび上がります
お盆は、改めて、ご先祖様への感謝と祈りを灯りとともに届けてみませんか
また、フォトコンテストやコンサート、花火なども予定されています
『万灯会限定御朱印』もあります
限定御朱印の授与は、鳳凰殿の信徒会館で17時半からです
イベント名 | 万灯会2025 |
開催日 | 2025年8月15日(金) |
開催時間 | 18:00~21:00 |
開催場所 | 倶利迦羅不動寺 西之坊鳳凰殿 (〒929-0426 石川県河北郡津幡町竹橋128) |
アクセス | [公共交通機関] IRいしかわ鉄道「津幡駅」からコミュニティバス九折線「倶利伽羅塾」下車徒歩約12分 [車] 金沢駅から約35分 |
駐車場 | 有 |
公式サイト | https://www.kurikara.or.jp/event/mantoue.html |
公式SNS | X(Twitter)、Instagram |
お問合せ | 万灯会実行委員会事務局(TEL.076-288-1828) |
※イベント詳細や最新情報は公式サイトをご確認ください
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります
※準備が整うまで(12時〜17時半まで)不動橋から上は交通規制で入れませんのでご注意ください