「のと復興支援Station」が金沢百番街あんとにオープン!

[7/26-27]しいのきサマーワークショップVol.1「moku:mokuクラフト時間」がしいのき迎賓館で開催(金沢)

スポンサーリンク

『しいのきサマーワークショップ Vol.1 moku:mokuクラフト時間』が石川県金沢市の「しいのき迎賓館」で2025年7月26日(土)、7月27日(日)に開催されます

しいのきサマーワークショップ Vol.1 moku:mokuクラフト時間@しいのき迎賓館 開催概要

7月26日(土)、27日(日)の2日間、石川県金沢市の「しいのき迎賓館」にて『しいのきサマーワークショップ Vol.1 moku:mokuクラフト時間』が開催されます

こどももおとなも楽しめるワークショップフェス第1弾!

作って新しい好きを見つけてみませんか?

能登ヒバを使った木工作品作りや加賀染め体験など、事前予約なしでお楽しみいただけます

ぜひご家族やご友人らと『しいのきサマーワークショップ Vol.1 moku:mokuクラフト時間』に出かけてみませんか

2025年8月2日(土)、3日(日)には『Vol.2 手芸・ハンドメイド時間』もあります

イベント名しいのきサマーワークショップ Vol.1 moku:mokuクラフト時間
開催日2025年7月26日(土)、7月27日(日)
開催時間10:00~16:00
開催場所しいのき迎賓館(しいのきプラザ・ガーデンルーム・イベントホール)
アクセス[公共交通機関]
「香林坊(アトリオ前)」バス停下車徒歩約5分
[車]
金沢駅から約11分
駐車場近隣のコインパーキングをご利用ください
公式サイトhttp://www.shiinoki-geihinkan.jp/event/detail/203
お問合せしいのき迎賓館(TEL.076-261-1111)

※イベント詳細や最新情報は公式サイトをご確認ください
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります

しいのきサマーワークショップ Vol.1 moku:mokuクラフト時間@しいのき迎賓館 イベント内容

加賀友禅・加賀染 金沢 茜や
  • 内容:加賀友禅五彩と型を使って、模様を染めてオリジナルの作品を作ります
  • 場所:1F しいのきプラザ
  • 料金:
    • 加賀友禅型染め体験(巾着)1,300円(税込)
      ※能登ヒバの香り袋付
    • 加賀友禅型染め体験(トートバッグS)2,300円(税込)
    • 加賀友禅型染め体験(トートバッグM・ブレードポーチ)2,800円(税込)
松田木材
  • 内容:広葉樹の板に、小枝・ドライフラワー、能登ヒバリボンをアレンジして、自分だけのワンダーランドを作ります!
  • 場所:2F イベントホール
  • 料金:テーブルライト 2,500円(税込)、アレンジパーツ各種
sorairoBOX
  • 内容:石川県木の能登ヒバとレーザーで、世界で1つのオリジナル小物を作ります。その場で名入れできます♪
  • 場所:2F イベントホール
  • 料金:
    • そらいろカメラ 2,000円(税込)
    • きせかえキーホルダー1,000円(税込)
    • おなまえキーホルダ 800円(税込)
森の音木の香り piccolo
  • 内容:スギのオルゴールボックスを自分で組み立てます。曲は5曲から選びます
  • 場所:2F イベントホール
  • 料金:
    • スギのオルゴールボックスづくり 4,000円(税込)
    • 能登ヒバの恐竜ガチャ 1回500円(税込)
      ※10個に1個ちび恐竜入り
和泉家具製作所
  • 内容:家具屋さんの端材を糸のこで切り抜きました。好きなカタチを選んでペイントします
  • 場所:2F ガーデンルーム
  • 料金:
    • 木っ端にカラフルペイントしてマグネットづくり 500円(税込)
    • 木の小物販売
craft.K(グリーンウッドワーク)
  • 内容:生木の小枝を削り鉛筆やキノコを作るワークショップ
    小学5年生以上はキッズナイフで削るところから体験。低学年は親子で協力(保護者が削り、お子さんが着色)して作ります
  • 場所:2F ガーデンルーム
  • 料金:体験1つ 500円(税込)
    • オプション
      ①ネックレスにする場合 +100円
      ②色鉛筆の芯を入れる場合 +200円
タイトルとURLをコピーしました