観光列車「花嫁のれん」が貸切乗車ツアーで運転再開!

[6/1]こどもの広場が能登原子力センターで開催(能登志賀町)

スポンサーリンク

『こどもの広場』が石川県羽咋郡志賀町の「能登原子力センター」で2025年6月1日(日)に開催されます

こどもの広場@能登原子力センター 開催概要

6月1日(日)に石川県羽咋郡志賀町の「能登原子力センター」にて『こどもの広場』が開催されます

テーマは“笑って、学んで、体験だ!”

  • 楽しいステージショー
  • わくわく縁日・科学工作
  • 大抽選会
  • 石川さんエアートランポリン
  • キッチンカー

など、楽しみながらもサイエンスに触れあうことができるイベントです

イベント総合司会は“ぶんぶんボウル”さん

入場は無料です

ぜひご家族で『こどもの広場』に出かけてみませんか

イベント名こどもの広場
開催日2025年6月1日(日)
開催時間9:30〜16:30
開催場所能登原子力センター
(〒925-0166 石川県羽咋郡志賀町安部屋亥34−1)
入場料入場無料(キッチンカーは有料)
アクセス[公共交通機関]
JR金沢駅から羽咋駅へ、バスで「高浜」へ、「高浜」から志賀町コミュニティバスで「能登原子力センター」下車徒歩約2分
[車]
羽咋駅から約25分
金沢駅から約1時間
駐車場
公式サイトhttps://noto-gen.or.jp/6月1日(日)開催!「こどもの広場」/
お問合せ能登原子力センター(Tel.0767-32-3511)

※イベント詳細や最新情報は公式サイトをご確認ください
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります
※駐車場は道を挟んで向かいの志賀町総合武道館駐車場をご利用ください
※雨天時は巨大エアートランポリンが中止となるほか、ステージショーなど一部が館内での実施となります

こどもの広場@能登原子力センター イベント内容

よしもと芸人の「黒ラブ教授」お笑いサイエンスショー
  • 笑いとサイエンスを融合させた楽しいショー
  • 時間:①10:30〜、②13:30〜
お笑いステージ
  • よしもと住みます芸人「ぶんぶんボウル」さんのお笑いステージ
  • 時間:14:00〜
ダンスステージ
  • エイベックス・ダンスマスター LAKUNAはくい教室のダンスステージ
  • 時間:①11:00〜、②14:30〜
わくわく縁日
  • スーパーボールすくい
  • 倒したピンの数だけ駄菓子が当たるジャンボボーリング
  • 駄菓子に輪を投げてゲットできる景品輪投げ
科学工作
  • 内容:ソーラーパワー車両、DIYウォーターストーン、DIY木製風車、キャンドル工作
  • 定員:お子様30名様限定(午前・午後各回)
大抽選会
  • [午前の部]
    • リストバンド配布:9:30〜(先着500名様)
    • 抽選会:11:30〜
  • [午後の部]
    • リストバンド配布:13:00〜(先着500名様)
    • 抽選会:15:30〜
  • 便利家電や人気のおもちゃ、キッチンカー割引券などが50名様に当たります
    10人に1人は何かが当たる…

他にも、

  • いしかわさんのジャンボエアートランポリン
  • 移動式の遊び場「ひょっこりジンベエ号」来場
  • サイエンスチャレンジラリー(全問正解で景品プレゼント)
キッチンカー
  • 世界の山ちゃん……幻の手羽先、チューリップ、串カツ、山ちゃんコロッケ
  • タルトタ……ホットサンド、スープ
  • いまよし……カレー、ポテト、かき氷
  • ケンズフーズトラック……カステラボール
  • 新天地……クレープ
タイトルとURLをコピーしました