「のと復興支援Station」が金沢百番街あんとにオープン!

[5/30-6/1,6/8-10]白鳥路ホタル観賞の夕べが金沢城外濠公園 白鳥路で開催(金沢)

スポンサーリンク

『白鳥路ホタル観賞の夕べ』が石川県金沢市の「金沢城外濠公園の白鳥路」で2025年5月30日(金)から6月1日(日)、6月8日(日)から6月10日(火)の計6日間開催されます

白鳥路ホタル観賞の夕べ@金沢城外濠公園の白鳥路 開催概要

5月30日(金)から6月1日(日)、6月8日(日)から6月10日(火)の計6日間、石川県金沢市の「金沢城外濠公園の白鳥路」にて『白鳥路ホタル観賞の夕べ』が開催されます

白鳥路は、まちなかでホタルが生息する貴重な空間となっています

期間中は、白鳥路園路内のライトダウンが行われるため、ホタルが舞う幻想的な空間となります

また、ホタル観賞の前にホタルの生態や見分け方などの解説会も開催されます

ぜひこの機会にご家族で『白鳥路ホタル観賞の夕べ』に参加して初夏の夜に舞うホタルをゆっくりと鑑賞してみてはいかがでしょうか

イベント名白鳥路ホタル観賞の夕べ
開催期間2025年5月30日(金)〜6月1日(日)
2025年6月8日(日)〜6月10日(火)
※小雨決行
開催時間0:00〜21:30
開催場所金沢城外濠公園 白鳥路(〒920-0937 石川県金沢市丸の内68)
参加費無料
申込不要
アクセス[公共交通機関]
金沢駅から「兼六園下・金沢城」バス停下車徒歩約3分
[車]
金沢駅から約9分
駐車場近隣コインパーキングをご利用ください
公式サイトhttps://www4.city.kanazawa.lg.jp/event/26850.html#moushikomi
お問合せ金沢市環境政策課(Tel.076-220-2304)

※イベント詳細や最新情報は公式サイトをご確認ください
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります

白鳥路ホタル観賞の夕べ@金沢城外濠公園の白鳥路:ホタル解説会

ホタル解説会
  • 開催日:5月31日(土)、6月8日(日)
  • 開催時間:19:15〜19:45
  • 会場:金沢白鳥路ホテル山楽 2階「鳳祥」
    (金沢市丸の内 6-3)
  • 解説:金沢ホタルの会
  • 参加費:無料(事前申込必要)
  • 定員:両日共に先着順で40名程度(定員に達し次第締切)
  • 申込方法:金沢市電子申請サービス

白鳥路ホタル観賞の夕べ@金沢城外濠公園の白鳥路:ホタル朗読会

今年、2025年で18回目となる『白鳥路ホタル観賞の夕べ』

ホタルの魅力をより深く伝え、金沢市の多様な文化が自然によって培われていることを知っていただくため、金沢三文豪が手がけたホタルを題材とした『ホタル朗読会』も開催されます

「朗読小屋 浅野川倶楽部」のご協力による、ホタルの情景が目に浮かぶようなシーンを演出した朗読会です

また同日、ホタルに関する知識を伝える「金沢ホタルの会」のご協力により『ホタルの解説会』も開催されます

ホタル朗読会
  • 開催日:5月31日(土)、6月8日(日)
  • 開催時間:18:30〜19:00
  • 会場:金沢白鳥路ホテル山楽 2階「鳳祥」
    (金沢市丸の内 6-3)
  • 朗読:朗読小屋 浅野川倶楽部
  • 演目:
    • 室生犀星『ほたるのうた』(「動物詩集」より)
    • 徳田秋聲『蛍のゆくへ』
    • 泉鏡花『蓑谷』『ほたる』他
  • 参加費:無料(事前申込必要)
  • 定員:両日共に先着順で40名程度(定員に達し次第締切)
  • 申込方法:金沢市電子申請サービス
白鳥路ホタル観賞の夕べ|金沢市公式ホームページ いいね金沢
金沢城外濠公園の白鳥路において、今回で18回目となります「白鳥路ホタル観賞の夕べ」を令和7年5月30日(金曜日)~6月1...

白鳥路ホタル観賞の夕べ@金沢城外濠公園の白鳥路:ホタル観察のマナー

  • ホタルを持ち帰らないで!
    • ホタルの成虫の命は、1~2週間と短く、その間に子孫を残します
    • 来年のホタルのためにも、ホタルを家に持ち帰らないでください
  • ホタルに強い光(スマートフォンのライト、カメラのフラッシュ、懐中電灯など)で照らさないで!
    • 明るいと、ホタル同士の光のコミュニケーションがとれなくなってしまいます
  • 絶対にゴミを捨てないで!
    • ホタルが住み続けられるきれいな自然環境を大切にしましょう
  • 静かに観察しましょう!(騒がない、大声を出さない)
    • 周辺にお住まいの方の迷惑にならないよう配慮をお願いします
タイトルとURLをコピーしました