『第37回世界の凧の祭典~令和6年能登半島地震復興祈念~』が石川県河北郡内灘町の内灘海水浴場特設会場で2025年5月11日(日)に開催されます
第37回世界の凧の祭典~令和6年能登半島地震復興祈念~@内灘海水浴場 開催概要

5月11日(日)に石川県河北郡内灘町の内灘海水浴場特設会場にて『第37回世界の凧の祭典~令和6年能登半島地震復興祈念~』が開催されます
昨年は能登半島地震お影響で中止となりましたが、今年、2025年は復興祈念イベントとして開催されます
内灘海岸の広い砂浜に各団体の自慢の凧が大空を舞います
ミルク王国ウチナダなど各種屋台なども出店されます
色とりどりの凧が大空を舞う姿を見に『第37回世界の凧の祭典~令和6年能登半島地震復興祈念~』へ出かけてみませんか
イベント名 | 第37回世界の凧の祭典~令和6年能登半島地震復興祈念~ |
開催日 | 2025年5月11日(日) |
開催時間 | 9:00〜 |
開催場所 | 内灘海水浴場特設会場 |
アクセス | [公共交通機関] 北陸鉄道「内灘駅」から徒歩約20分 [車] 金沢駅から約20分 |
駐車場 | 有 |
公式サイト | https://www.town.uchinada.lg.jp/soshiki/chiiki/18914.html |
お問合せ | 内灘町世界の凧の祭典実行委員会事務局(Tel.076-286-6708) |
※イベント詳細や最新情報は公式サイトをご確認ください
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります
第37回世界の凧の祭典~令和6年能登半島地震復興祈念~@内灘海水浴場 イベント内容
スケジュール
- 8:30受付
- 9:00開会式
- 9:15凧揚げ開始
- 13:00表彰式、閉会式
※事前に申し込みをした団体を対象に表彰を行います