観光列車「花嫁のれん」が貸切乗車ツアーで運転再開!

[5/3-6]端午の節句『こいのぼり祭り』が深江八幡神社で開催(能登羽咋)

端午の節句『こいのぼり祭り』が石川県羽咋市の「深江八幡神社」で2025年5月3日(土祝)から5月6日(火祝)まで開催されます

端午の節句『こいのぼり祭り』@深江八幡神社 開催概要

5月3日(土祝)から6日(火祝)までの期間、石川県羽咋市の「深江八幡神社」にて端午の節句『こいのぼり祭り』が開催されます

羽咋市に鎮座する深江八幡神社は、古くからこの地の守り神として地元の方に愛されてきた神社

毎年5月の端午の節句には『こいのぼり祭』が開催されます

境内には約100匹の大きさも色も様々なこいのぼりが飾られ、夜間にはぼんぼりの明かりでこいのぼりが照らし出されます

端午の節句『こいのぼり祭り』の期間中は

  • 縁日
  • 屋台
  • カフェコーナー

などもお目見えします

昼は青空を悠々と泳ぐ鯉のぼり、夜はぼんぼりにライトアップされた夜空を泳ぐ幻想的な鯉のぼりが楽しめます

ぜひゴールデンウィークは、ご家族ご友人らと深江八幡神社の『こいのぼり祭り』に出かけてみませんか

『こいのぼり祭り』は5/3から5/6までですが、鯉のぼりは6月上旬まで設置されています

イベント名端午の節句 こいのぼり祭り
開催期間2025年5月3日(土祝)〜5月6日(火祝)
開催時間7:00~21:00(ライトアップあり)
開催場所深江八幡神社
(〒925-0022 石川県羽咋市深江町ト148)
アクセス[公共交通機関]羽咋駅から七尾駅前行バス「石野町」バス停下車徒歩約16分
[車]金沢駅から約50分
駐車場
公式サイトhttps://www.instagram.com/takayamiyatani/
お問合せ深江八幡神社

※イベント詳細や最新情報は公式サイトをご確認ください
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります

端午の節句『こいのぼり祭り』@深江八幡神社 イベント内容

ふるまい
  • 菖蒲酒……邪気を祓い病魔を退けよう
  • 駄菓子……おひとつプレゼント
ミニ縁日
  • ゲームコーナー
  • わたがし
テント屋台
  • のと風
  • コーヒー&ランチ さくらや
  • ホットサンド
  • カレーライス
  • おつまみ
  • 生ビール
  • かき氷
カフェコーナー
  • コーヒー
  • お茶
  • ココア
  • ジュース
    など
御朱印
  • 奉仕神社16町会18社の御朱印
  • こいのぼり祭特別デザイン御朱印
  • 押花「桜」御朱印
  • 切り絵御朱印
タイトルとURLをコピーしました