『能登復興支援大会 金沢ウォーク2025』が石川県金沢市の「いしかわ四高記念公園」で2025年4月29日(火祝)に開催されます
金沢ウォーク2025@いしかわ四高記念公園 開催概要

4月29日(火祝)に石川県金沢市の「いしかわ四高記念公園」にて『能登復興支援大会 金沢ウォーク2025』が開催されます
風情溢れる金沢のまちなみや歴史、自然などを感じながら歩いてゴールをめざす大会です
の2コースがあります
今年は能登復興支援企画もあります
心地よい春を感じながら、金沢の街の魅力が詰まったコースをゆっくり歩いて巡ってみませんか
※金沢ウォーク2025の事前申込は終了しました。当日受付もございますので、4月29日(火祝)に
会場(いしかわ四高記念公園)までお越しください
イベント名 | 能登復興支援大会 金沢ウォーク2025 |
開催日 | 2025年4月29日(火祝) |
開催時間 | [スタート受付]9:00~10:30 [出発式]9:30(自由参加) [ゴール受付]15:00まで |
開催場所 | いしかわ四高記念公園(旧中央公園) (〒920-0962 石川県金沢市広坂2丁目2) |
アクセス | [公共交通機関]「香林坊」バス停から徒歩約1分 [車]金沢駅から約10分 |
駐車場 | しいのき迎賓館駐車場、香林坊地下駐車場をご利用ください(有料) |
参加費 | [事前申込] ・大人(1名):1,000円 ・七尾市以北からの参加者 大人(1名):500円(先着100名) ・高校生以下:無料 [当日申込] ・大人(1名):1,500円 ・高校生以下:無料 |
事前申込方法 | <ネット申込(下記のエントリーサイトから申込)> ・スポーツエントリー ・ウォーキングモシコム ※支払方法はクレジットカード決済または、コンビニ決済 ※別途手数料がかかります <申込窓口(スポーツ振興課・金沢市営体育館の窓口での申込)> ・金沢市役所スポーツ振興課 ・総合体育館 ・中央市民体育館 ・城北市民体育館 ・城東市民体育館 ・城南市民体育館 ・城西市民体育館 ・森本市民体育館 ・浅野川市民体育館 ・額谷ふれあい体育館 ・西部市民体育会館 ・鳴和台市民体育会館 |
事前受付期限 | 市営体育館窓口、ネット申込→令和7年4月6日(日)まで ※ただしスポーツ振興課窓口の申込は、令和7年4月4日(金)まで |
公式サイト | 金沢ウォーク2025/金沢市役所 |
お問合せ | スポーツ振興課(Tel.076-220-2443) |
※イベント詳細や最新情報は公式サイトをご確認ください
※掲載されている情報は、時間の経過により実際と異なる場合があります
金沢ウォーク2025@いしかわ四高記念公園 コース紹介

各協力店舗では、参加者限定の特典あり!
金沢ウォーク2025は能登復興支援大会として開催!
ポイント1:チェックポイントで「能登・金沢のお菓子」をプレゼント
コースごとのチェックポイント(Aコース:片町きらら、Bコース:金沢美術工芸大学)で、お菓子の配布を行います!
昨年の金沢のお菓子に加えて、能登のお菓子も仲間入りしました!
ウォーキング途中に一息!まち歩きを楽しみましょう!
(協力:石川県菓子工業組合)
ポイント2:スタート・ゴール地点で買って食べて能登を応援
主会場であるいしかわ四高記念公園で能登のお土産品の出店!
ポイント3:被災された方の参加料の負担を軽減
能登半島地震の際に七尾市以北に居住されていた方(事前申込・先着100名)の、参加料を500円としております!ぜひご参加ください。
