石川の冬を代表する食の祭典『フードピア金沢』が今年も開催!
2025年2月1日(土)から2月28日(金)まで、最も食材が豊富な冬の食をはじめ、金沢芸妓、老舗、金澤町家といった、金沢ならではの地域資源を活用したさまざまなイベントが楽しめます!
石川の冬を彩る食の祭典『フードピア金沢2025』開催概要

2月1日(土)から2月28日(金)の期間中、石川県金沢市内で『フードピア金沢2025』が開催されます
石川の冬を彩る食のイベントで、最も食材が豊富な冬の食をテーマに、金沢芸妓、老舗、金澤町家といった、金沢ならではの地域資源を生かした様々なイベントが楽しめます
など金沢ならではの伝統と文化、食を楽しめるイベントが各所で開催されます
『フードピア金沢』は、食を通じて金沢の文化や歴史に触れることができる貴重な機会です
冬の金沢を訪れる際には、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか
イベント名 | フードピア金沢 2025 |
開催期間 | 2025年2月1日(土)〜2月28日(金) |
開催時間 | 各イベントによる |
開催場所 | 石川県金沢市内各所 |
公式サイト | https://www.foodpia-kanazawa.jp |
公式SNS | Instagram、facebook |
お問合せ | フードピア金沢開催委員会事務局(金沢商工会議所内) 076-232-1000 |

『フードピア金沢』とは
フードピア金沢は、1985年から始まった石川県金沢市の冬を代表する食の祭典です
時代の流れに合わせて様々な変遷を遂げていますが、最も食材が豊富な冬に、金沢ならではの食文化とそれを育んだ風土を満喫できるイベントとして定着しています
冬の金沢“いいコト、いいモノ、いい食”めぐり
金沢の街なかにお出かけしてモノや食を楽しむ金沢の食文化体験イベント
期間中、金沢市内の老舗料亭やレストランで、旬の食材を活かした特別メニューやワークショップなどが開催されます
金澤町家“食”めぐり
金沢市内の歴史的な金澤町家を巡り、建築や文化に触れるツアーなどもあります
金沢の伝統的な暮らしや文化を深く知ることができます
金澤老舗よもやま話
創業100年以上の老舗で、伝統ある文化や老舗としての心意気を聞きながら、食事を楽しむ特別なイベント
歴史と伝統を感じながら、金沢の食文化を堪能できます
金沢芸妓による舞やお座敷遊び「雪見のうたげ」
金沢の三茶屋街(ひがし、にし、主計町)では、金沢芸妓による伝統的な舞やお座敷遊びを楽しめる「雪見のうたげ」が行われます
普段はなかなか触れることのできないお座敷文化を間近で体験できます
フードピア金沢は、食を通じて金沢の文化や歴史に触れることができる貴重な機会です。冬の金沢を訪れる際には、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
フードピア金沢2025 Instagram投稿キャンペーン
Instagram投稿キャンペーンも開催!
2025年1月6日(月)~2025年2月28日(金)の期間中、Instagramでハッシュタグ「#フードピア金沢2025」をつけて
を投稿
抽選で10名様に石川県の特産品等が当たります♪
※キャンペーン詳細や注意事項等は公式サイトでご確認ください
